訪問看護ステーション 飛鳥

MENU

スタッフ

スタッフ挨拶


訪問看護ステーション飛鳥 管理者の佐瀬と申します。
私たちは、精神疾患をお持ちのご利用者様、ご家族さまの希望や思いに寄り添い、
尊厳を重視した関りを常に意識し看護させていただきます。
当ステーションは個性あるスタッフが在職しております。日々の訪問看護では、
楽しく有意義な時間を提供することもお約束致します。


所長:佐瀬 雄二


5○歳となり、訪問看護初勤務となります。
歳は行ってますが、未経験や未体験な出来事が多くヘトヘトです。
でも、気持ちは20代のつもりで頑張っています(M・O)

子どもの頃の夢は横須賀線の運転士。今は車を運転して皆さまのご自宅へお伺いしております。
医療事務、農業研修生、アルバイトを含めれば、駅員、塾講師などもしてました。
         ご縁を大切に、今日も笑顔と笑いを提供させて頂きます。(S・Y)
看護師:M・O
看護師:S・Y



自分らしさを大事にした生活が出来る様に、お手伝いしたいと思っています。
利用者の方との相互関係を大事にし、自分も関係性の中で成長させて頂いています。(S・K)

訪問看護4年目になります。まだまだ日々学ぶことがたくさんあります。
一方的な看護ではなくお互いが対等に向き合える関わりを大切にしています。
         趣味は音楽鑑賞、サッカー観戦です。音楽は歌謡曲、ポップス、
洋楽と幅広い知識が自慢です(T・N)
看護師:S・K
看護師:T・N



歩くペースや目指す方向は人それぞれ。
自分の大事な人だったら任せられる、そう思っていただける看護師が目標です。
趣味は散歩ですが、年々身体は成長中...(C・S)

     今年4月に精神科訪問看護を始め地域にお住いの利用者さん宅に訪問させていただいております。
     希望する人生を送ることができるように一緒に悩み・考え・支援していきたいと思っております。
     宜しくお願いいたします。(A・N)
看護師:C・S
看護師:A・N